暮らし

【宅配クリーニング】リネットの感想体験談|気になるポイントを一挙紹介

リネットって聞いたことはあるけど、実際どうなんだろう…」と思ったことはないですか?

そんな方のために、リネットの様々な情報を知ることができる記事を書きました!

  • 宅配クリーニングのリネットって…?
  • リネットは、どのような会社…?
  • 価格や割引、対応商品はどんな感じ?

本記事で紹介するものを読んでもらえれば、初心者でも簡単にコスパ良くクリーニングができますよ!

なぜなら、実際に私もこの方法で上記の悩みを解決できたからです。

クリーニング後の衣類

記事前半では「リネットについて」を、後半では「体験談」を書いていくので、じっくり読み込んでくださいね!

結論:リネットは料金も普通。時短できてコスパ良し!

結論から申し上げると、宅配クリーニング「リネット」はコスパがかなり良かったです。

ちなみにリネットは、日本全国で利用できる宅配クリーニングサービスです。

洗濯からディープクリーニングまで幅広いサービスを提供しており、ネットで注文して自宅まで届けてもらうことができます。

時差払い、紹介割引、大口注文割引など、さまざまな割引サービスも提供しています。さらに、洗剤やクリーニングクロスなどのクリーニング用品も豊富に取り揃えていますよ!

例えば、以下のようなことがコスパが良い点に挙げられます。

時間に縛られない

宅配クリーニングであれば、時間に縛られずにクリーニングをすることが可能です。

例えば、店舗クリーニングであれば営業時間中(大体8時~19時)でしかクリーニングを依頼することができません。

ただし、リネットでは以下のような場合にでもクリーニングを依頼することが可能です。

  • 共働きの夫婦の方やビジネスパーソンの方で、営業時間に行くのが難しい方
  • 近所にクリーニング店がなく、現地まで行くのが手間な方

このような方でも、時間に縛られずにクリーニングができます!

スマホで完結できる簡単注文

スマホでするのが難しそうなイメージもあるかと思います。

ただ、後文でも詳しく説明しますが最短2分で注文することが可能です!

自宅にいたまま利用でき、料金シミュレーターでいくらかかるのかも調べることが可能です。

※料金については、大手クリーニング店舗と比較しても変わらない価格でした。

その他にも、アプリで「預け・受け取り日時の変更」も可能です!

シミ抜き無料の他にも無料サービスあり

リネットでのオススメポイントとしては、シミ抜きが無料な点です。

他の業者では、有料のところが多くありますがリネットはシミ抜きが無料でついてきます。

そのほかにも、無料で1分間の毛玉とりや毛取りもしてもらえるので大変助かっています!

宅配クリーニング満足度調査で5つNo.1受賞

品質についても、大丈夫か心配かと思います。

ただ、宅配クリーニング満足度では…

  1. サポート充実・安心できるNo.1
  2. 忙しい人にオススメしたいNo.1
  3. 価格に見合う価値があるNo.1
  4. 品質が優れているNo.1
  5. 便利No.1

と5つのNo.1を受賞しています!

現に、私も体験しましたが店舗のクリーニングと比べて大差なく

高品質かは私自身分かりませんが、通常のクリーニング品質があるのは確かです。

リネットのプレミアム会員とは?

リネットには、プレミアム会員というものがあります。

プレミアム会員費は、2つのパターンがあります。

  1. 月会費:390円(お試しの方にオススメ)
  2. 年会費:4680円(ガッツリ使いたい人にオススメ)

※どちらも税抜価格。

リネットの品質や利便性、安心のメリットをより間近に感じられる特典つきです!

(特典例)いつでも送料無料、翌日お届け、プレミアム仕上げ、スタンプカードなど…

※対応外の地域もありますので、詳細は宅配クリーニング「リネット」をご覧ください。

特に、お急ぎ便や段ボールを無料で用意してもらえるところが良いです。

年会費プランであれば、600円×4回=合計2,400円分の回数券がもらえます。

そのため、年会費は「実質半額の値段」という点も嬉しいポイントです!

2022年現在は、約85%の方がプレミアム会員とのことです。

※公式ホームページより

\初回のみ会員費が2ヶ月無料/

※月会員は無料期間中の解約であれば会員費はかかりません!

宅配だと不安…。ただし、リネットは?

宅配でクリーニングするには、色々不安な点もあるかと思います。

ただし、以下のように万が一の補償が多数あったため私はチャレンジしました。

  • リネット専用の相談窓口あり
  • 再仕上げ無料
  • 全額返金
  • 100%全額補償

相談窓口は、電話はもちろんのこと、チャットやメールのサポートもあるので安心でした。

万が一時には、補償してくれる点が背中を押してくれました。

※品物代金100%全額補償については、プレミアム会員のみ。

リネットの印象と体験談

こちらでは、私のリネットの印象と体験談について書いていきます。

リネットの第一印象はポジティブでした。ウェブサイトは見やすく、利用できるサービスも明確に記載されています。

価格もリーズナブルで、割引があるのも魅力的です。注文の仕方もシンプルでわかりやすく、商品は時間通りに玄関に届きます。

カスタマーサービスも良好で、問い合わせには素早く、気持ちよく答えてくれましたし、サービス内容についても親切に説明してくれました。全体として、リネットでの体験はポジティブなものでした。

体験談については、このような感じ!

注文から仕上がりの流れ

注文から仕上がりは、以下のようになります。

おおよその時間ですが、全体でおよそ10分で完結します!

クリーニングするものが予め決まっていれば、5分程度でも可能です。

1:スマホ(携帯)から注文をします。(およそ3分)

操作は難しくなく、内容数やお届け日時などをポチポチと選んでいくだけでした!

2:段ボールにクリーニングするものを入れ込みます。(およそ5分)

段ボールサイズは、大体以下のものが目安。

  • コンパクト(縦27×横38×高さ29cm)⇒ジャケット3~4枚
  • レギュラー(縦32×横46×高さ29cm)⇒ジャケット5~6枚
  • ラージ(縦40×横60×高さ40cm)⇒ジャケット10~12枚

自宅にある段ボールでもOKです!

あれもこれもと段ボールに入れていたら、5分ぐらいかかりました…。

もし、決まっていればもっと早く終わるはずです!

3:宅配業者に預ける(およそ1分)

段ボールにテープをして、渡すだけ!

大変簡単です。

4:最短2日程度で仕上がる。(およそ1分)

※最短日数は会員か否かで変わります。

仕上がったものは、店舗のクリーニングと大差ありません。

しっかりと仕上がっていました!

毛玉取りまでやって頂き、大変満足できました。

※無料なので、完全には無理そうです…。

体験した後の懸念点

今回、体験した感想として全く問題ないと思いました。

ただし、東京近郊に住んでいる方以外はクリーニング日数が最短で2日程度かかるところが懸念されます。

私は、九州に在住ですが月曜日の朝に依頼集荷をし、木曜日のお昼に配達され完了。

「合計3日」で届きました。

なので、日数に余裕があるものをクリーニングすることをオススメいたします!

\はじめての方は送料無料/

第三者の感想

自宅でメンテナンスするよりも、持ちが全然違う。助かっています!(男性)

服のコンディションがいいと、次に着る時に気分がいい!(男性)

ニットのセットアップを出したのだが、こちらが言わなくても気になったところまでキレイにしてくれた。細部にまで目が行き届くサービスに感動した。(男性)

プロならではの心遣いに感心した。時間を有効に活用でき、忙しい方たちの強い味方になってくれるサービスだと思う。かなり負担が軽減します。(女性)

公式ページより

リネットは、宅配クリーニングサービス業界では一般的に高い評価を得ています。口コミは概ね好意的で、顧客満足度も高いです。

ほとんどの顧客が、提供されたサービスや製品の品質が高く、全体的に満足のいく体験ができたと報告しています。

宅配クリーニングのメリットとデメリット

宅配クリーニングの一般的なメリットとデメリットを紹介いたします。

リネットに限らず、一般的な宅配クリーニングになります。

宅配クリーニングのメリット

宅配クリーニングの最大のメリットは、利便性の高さです。インターネットで商品を注文し、自宅に届けてもらえるので、店舗に出向く手間がかかりません。

そのため、時間や労力を節約し、他の活動に回すことができます。さらに、商品やサービスの種類が豊富なため、ニーズに合った商品を見つけるのに苦労することもありません。

宅配クリーニングのデメリット

宅配クリーニングの主なデメリットは、費用です。特に、大量の品物を注文したり、ディープクリーニングを必要としたりする場合、これらのサービスは高額になる可能性があります。

また、サービスによっては、配送に時間がかかり、不便なこともあります。

最後に、提供されたサービスに満足していない場合、それは戻って返金を得ることは困難である可能性があります。

まとめ

大人気の宅配クリーニング「リネット」について、様々な角度で解説しました。

自宅にいたままクリーニング『Lenet』(リネット)

店舗クリーニングから宅配クリーニングというと、「難しそう」「怖い、不安…」などといったことが頭に浮かぶかと思いますが、全く問題ありません。

宅配クリーニングは、意外とコスパが良く価格も高くない!

時短で時間が有効活用できたり、満足度も高かったりとメリットがたくさんあります。

ただし、前文に書きましたが日数に余裕がない場合は店舗クリーニングを利用するのが吉。

この機会に便利でリーズナブル、そして高品質な宅配クリーニングサービスのリネットを利用して、時間に余裕を持った生活をしていきましょう。

暮らしの中でオススメするランキングTOP3

暮らしの中で有益なツールやサービスがたくさんあります。
その中で最もオススメなもののみを紹介いたします!

なぜオススメできるかというと、「私自身が使っているから」「他の方の口コミも良く、安心できるものばかりだから」です。

switch botを全く知らない方へ
【楽したい人へ】Switch botでQOLを上げる!アイテム全まとめ

電気代・ガス代節約「エネチェンジ」
生活費や光熱費を安くしたい人は必見!
無料で使える国内最大級の電力・ガス比較サイト。このサイトを利用して、私は月1,000円以上安くなりました!

上場企業が運営しているので安心。
ギフト券やキャッシュバックの「限定特典」を多数用意されています!

オススメ度
料金 シミュレーションは登録なしで無料!
安心 上場企業運営なので安心!
ひとこと 電力会社へ直接申し込むより、限定特典があるのでオススメ。

公式サイトはこちら

大手と同じ品質で安い「くらしのマーケット」
ハウスクリーニングや家事代行、不用品回収、引越しなどの暮らしのサービスをオンラインで予約するなら「くらしのマーケット」。

サービスを実際に利用したユーザーの口コミ、満足度や具体的なサービス料金で簡単・便利に徹底比較!

オススメ度
料金 大手や有名なところへ頼むより、めちゃくちゃ安い!
安心 最大10万円保証や、プライバシー保護、厳正な出店審査があります!
ひとこと 料金が安い順、口コミの評価順などで比べることができるので、サービス選びに失敗しません!

公式サイトはこちら

面倒なものをスマート化「SwitchBot」
「SwitchBot」は家のあらゆるシーンをシンプルなデバイスでスマート化するブランド。
取り付け簡単、スマートホーム製品で、私たちの暮らしをさらに快適にします。

人気商品はハブミニで、複数の赤外線リモコンを一つにまとめるスマートリモコン。お家のエアコン・テレビなどの家電が外出先からスマホでコントロールできます。

オススメ度
料金 初期投資が必要ですが、うまくクーポンを使いましょう!
安心 100万世帯以上が使用しており、ミリオンセラー商品なのでWで安心。
ひとこと スマートホーム化するなら、SwitchBotシリーズが初めての方にオススメ!操作方法や設定もカンタンです。

公式サイトはこちら

他にオススメのツールやサービスはコチラから

読んで有益だったオススメの書籍はコチラから

\ブログ応援お願いします/
PVアクセスランキング にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


【損していない?】服がいつでもピカピカ。手間いらずの宅配クリーニング!
公式サイトはコチラ
【必見】服がいつでもピカピカ!手間いらず裏技
公式サイトはこちら