クリエイティブな表現が初心者でも手軽に作れる!
その名も【MiriCanvas(ミリキャンバス)】。
デザイナーのようなプロでなくても、簡単に美しいデザインが作れる時代になりましたが、このミリキャンバスはどんな特徴があるのでしょうか?
本記事では、MiriCanvasを使って実際に作品を作成してみた体験談や、他の描画ツールとの比較、さらには利用者のリアルな評判まで、幅広くご紹介します。
初心者からプロフェッショナルまで、すべてのクリエーターにおすすめしたいMiriCanvasの魅力やメリットとともに、市場での位置づけやよくある質問への答えも紹介します。
それでは、MiriCanvasを分かりやすく説明していきます!
MiriCanvas(ミリキャンバス)を簡単説明
MiriCanvasとは
MiriCanvasは、韓国発で今人気急上昇中のデザイン編集エディタ。
初心者でも使いやすい操作画面とAIやテンプレート等の豊富な機能を備えたオンラインのグラフィックデザインツールです。
専門知識がなくても簡単に美しいプロ並みのデザインが作成でき、宣伝材料やSNS用の画像など、幅広い用途に対応しています!
そして無料で手軽に始められるため、個人から企業まで多くのユーザーに選ばれています。
さらに、複数のユーザーでのリアルタイム編集機能も備えているため、チームでのデザイン作業にも最適です。
- 画像の購入
- デザインの承認
- ブランド管理
- デザインアウトソーシング
- SNSやウェブ配布
- 印刷
- コンテンツ管理
運営会社
MiriCanvasを運営している会社は「株式会社ミリディー」です。
代表者名:カン・チャンソク(kang Changseok)
業種:システム・応用ソフトウェア開発、デザイン、印刷
資本金:2億5,000万₩(2020年基準)
設立日:2008年5月30日
社員数:266名(2023年10月基準)
どんな人にオススメか
MiriCanvasは、デザインスキルがない初心者から、時間を効率的に管理したい専門家まで、幅広いユーザーにおすすめのツールです。
特に、マーケティング担当者、教育関係者、SNSのコンテンツクリエーターには、プロフェッショナルな見た目のデザインを手軽に作成できることが大きな利点となります。
また、無料でも使えるため予算をかけずに質の高いデザインが必要な副業(Youtuber、SNSインフルエンサー)を今からしたい人にもオススメです!
本記事も、画像やサムネイルはミリキャンバスで作成しています!
オススメ機能4選
- オリジナルデザインが手軽に作成可能
- 多彩で豊富なテンプレート素材(写真やイラスト、図形等)
- デザイン共有が可能
- AIツールのドローイング機能搭載
価格や料金プラン
MiriCanvasは、基本的には無料で利用できますが、より高度な機能やデータ容量が必要な場合には有料のプラン(Pro)を選択することが可能です。
今なら期間限定でProプランが1ヶ月無料で利用可能です!
無料プラン…基本的なテンプレートと一部の素材が利用できます。
有料プラン…広告無の使用、高解像度での出力、プレミアム素材へのアクセス。
\迷っているなら今がチャンス!1ヶ月完全無料でProプランお試し可能/
利用可能なツールと機能
MiriCanvasには、以下のようなツール機能があります。
- テキスト編集ツール
- 画像加工ツール
- レイアウト調整ツール
- AIドローイング機能
- 多彩なテンプレートなど
私たちはこれらのツールを使って、色の調整、フォントの選択、レイアウトの変更、AIにyる画像作成など、細かいデザイン調整が行えます。
さらに、画像や図形、アイコンなどの素材も豊富に用意されており、創造性を発揮して個性的なデザインが可能です。
ミリキャンバスで実際に作品を作ってみた
デザイン作成ツールとして注目される「ミリキャンバス」を使用して、実際にいくつかのイラストやサムネイルを作成してみました。
初心者からプロまで幅広く使用できることから、様々なレベルの作品作りにチャレンジし、その過程や感想を書きます。
特にツールの使いやすさや豊富な機能に注目しつつ、色々な作品を制作しました。
ちなみに、私は美術の成績はずっと平均以下でした…笑
ミリキャンバスで簡単なinstagram投稿を作成
初めてミリキャンバスを使用するにあたり、instagramの投稿画像を作成してみました。
使用したのは、テンプレートのみです。
ツールの基本的な操作方法は、初心者でも分かるようになっていました。
ミスがあっても編集や取り消しがワンクリックで容易な点は初心者にとって心強い機能。
また、デザインの配色について考えなくても良いのが、初心者には助かりました!
完成品がコチラ!
ミリキャンバスでAI画像に挑戦
基本操作に慣れた後、もう少し複雑な中級レベルのイラストに挑戦してみました。
ここでは、AI機能を使って思い描いたものが作成できるか検証。
ミリキャンバスのAI機能を活用して、YoutubeのサムネイルやSNSのアイコン画像、オリジナルキャラクターを作成することができます。
言葉をより分かりやすく具体的に書くことでリアル感を出す試みや、背景を工夫することで、イラストにインパクトを加えることができます。
例えば、下記のように指示文が少し違うだけで以下違いが生まれます。
指示文1「制服を着た女子高生が自転車で通学をしている」
指示文2「ブレザーの制服を着た女子高生が自転車に乗って河原上の道路で通学をしている。」
より具体的に指示文を書くことがコツです!
\AIドローイング機能を使って、画像を作成してみる/
ミリキャンバスで使用した機能の感想
ミリキャンバスでいくつかのレベルのイラストを制作してみて、特に感じたのはその多機能性とユーザーが使いやすい簡単設計です。
初心者でも安心して使い始めることができ、また中級者やプロ向けの高度な機能も充実しているため、さまざまな高度な要求に応えることが可能です。
特にテンプレートの豊富さやAI機能は、画像制作において便利でした。
全体的に、ミリキャンバスは扱いやすく、非常に便利なデザインツールと言えます!
ミリキャンバスの口コミや評判は?
ミリキャンバスは写真、イラスト、AIなど多岐にわたるジャンルの作品が展開されており、ユーザーからの評価もさまざまです。
ここでは、ミリキャンバスの利用者から寄せられた評判や口コミについて一部紹介します。
イマイチな評判や口コミ
イマイチな口コミとして、以下のようなものが挙げられました。
おはようございます(*´▽`*)ノ))
— ユルピー (@yurupi077) April 15, 2024
明細デザイン決まったけど、
このままミリキャンバスさんで作るか、
ミリキャンバスさんで作ったのをPDFに変換してDL出来るからそれ使ってアドプリントさんでやるか…
光沢ありのコーティングがミリキャンバスさんだとないんだよなぁ…
光沢ありのコーティングがない事がネックに…。
miriCanvas、普通に全部承認不可だった…クオリティ?類似?わからん凹む
— 龍@ストックイラスト描く人 (@WOORONTEA2022) January 26, 2024
承認ハードルが高い?その分クオリティーがある可能性大!
良い評判や口コミ
一方で、ミリキャンバスの肯定的な口コミも多くあります。
🌟미리캔버스 (ミリキャンバス)
— ゆうか (@qkrwj928) October 13, 2023
PPTや映像、カードニュース、ポスター、サムネイルなどのテンプレートがたくさん揃っているサイトです!有料のものもありますが無料で使えるものも沢山あるので一瞬で可愛い発表PPTが作れちゃいます🤍
#おうちコリア留学 #おうコリ留学リーダーズ pic.twitter.com/CTe8PUPE3N
豊富な素材がたくさんで学校や仕事にも使えます!
【おすすめしたい、韓国ウェブツール①】
— まゆこ (@iro_mayuko) March 26, 2021
✍️미리캔버스 :https://t.co/UfanWvZTkR
無料でおしゃれなパワポやカードニュース、SNS用サムネイルなどがつくれる、グラフィックデザインツール!
💫韓国版Canva?無料とは思えないフォントやテンプレートの数。そして、著作権の心配もなし。 pic.twitter.com/TJvuDOoht1
無料なのに色々なフォントやテンプレートがあるのが魅力的です。
韓国発の画像編集サービス「ミリキャンバス」を使ってみたよ。わかりやすく言うと韓国版canvaです。
— ゆるゆ (@yuruyu_ktkr) March 26, 2024
使用感も大体canvaと一緒。
まだ出来ることは少ないけどその分シンプルに使えるかも?
韓国語の可愛いイラスト素材もあったので韓国好きな方はこっちの方が好きかもしれない。 pic.twitter.com/aEtOhLJo0z
韓国っぽいデザインが好きな人には、刺さるかも!
MiriCanvasの市場での立ち位置
【MiriCanvas】は新しい描画ツールとして2023年度に登場しました。
他の長年使用されているツール(canva)と比べると、まだ認知度は低いかもしれませんが、独自の機能と使いやすさで着実にユーザー基盤を増やしています。
特に、創造的かつ効率的なデザインを求めるユーザーに注目されている点が、このツールの市場での立ち位置を表しています。
他の描画ツール「Canva」との比較
「MiriCanvas」と「Canva」は、それぞれが特色あるオンライン描画ツールとして知られています。
Canvaはその使いやすさと広範囲のテンプレートで知られており、初心者からプロフェッショナルまで幅広いユーザーに愛用されています。
一方、MiriCanvasは特にカスタマイズ性と高度なデザイン機能に焦点を当てており、これによりCanvaとは一線を画する存在となっています。
MiriCanvasは使いこなすのに少し時間はかかるかもしれませんが、その分、ユーザーの創造的な要求を高いレベルで叶えることができるという大きな利点があります。
Canvaと違う点はどこ?
CanvaとMiriCanvasの最も大きな違いは、ユーザーのターゲットにあります。
Canvaは直感的な機能を提供することに重点を置いており、素早く美しいデザインを作成できる点が強みです。
それに対して、MiriCanvasは自由度の高いカスタマイズが可能で、AI機能が搭載。
詳細な設定や編集が行えるため、より具体的なビジョンを持つデザイナーから初心者まで幅広く適しています。
このため、Canvaが一般的な使用に適しているのに対し、MiriCanvasは特定のニーズを持つユーザーに特に好まれると言えます。
よくある質問や疑問
ミリキャンバスについての安全性、解約方法、クリエイターとしての収益化について等のよくある質問を解説します。
ミリキャンバスの安全性はどう?
ミリキャンバスを使用する際に気になるのはその安全性です。
ミリキャンバスは、ユーザーの個人情報保護を非常に重視しており、データの暗号化やセキュリティ対策を徹底しています。
また、プラットフォーム上での取引は全てミリキャンバスを介して行われるため、金銭的な不正が発生するリスクも最小限に抑えられます。
クリエイターとして作品を投稿する際も、権利関連の明確なガイドラインが設けられているため、作品が不正利用されることがありません。
ミリキャンバスの解約方法は?
ミリキャンバスを解約したい場合には、以下のようにしましょう!
①Proプランを利用しているワークスペースのページにいきます。
②ワークスペースで「設定」をクリックします。
③「使用中の料金プラン」の「サブスクリプションを解除するには、こちらをクリックしてください」のこちらをクリックします。
④ 登録解除の理由を選択・入力後、「次へ」をクリックします。
⑤案内のポップアップが出た後、「それでも解約する」クリックします。
⑥本当にサブスクリプションを解約しますか?の案内に「上記の内容を確認しました」にチェック後、「すべての特典を放棄してサブスクリプションを放棄する」をクリックすると、解約が完了します。
登録解除後、残りの期間はProプランを引き続き利用可能。
ミリキャンバスのクリエイターで収益化
ミリキャンバスではクリエイターがオリジナル作品を公開し、それらが商品化されることで収益を得ることができます。
販売される商品ごとにクリエイターへ報酬が支払われ、その金額は商品の価格やクリエイターが設定したマージンによって異なります。
また、ミリキャンバスはクリエイターサポートも充実しており、マーケティングのアドバイスや販売促進のヒントも随時提供しています。
あなたの作品が販売され、報酬が入ってくるのはすごいですね!!
ミリキャンバスクリエイター登録5STEP(画像付)
1:クリエイターページへ
収益化するためには、クリエイターに登録しなくてはいけません。
登録は、公式サイトの最下部にある「クリエイター」を押しましょう!
2:DesignHubへ登録
次に、収益化のためDesignHubへ登録。
下記のアカウント登録を入力していきましょう!
入力が終わったら「クリエイターとして登録する」を押す。
3:メール認証
登録したメールアドレスへ認証が発行されます。
私はGmailでしたので、Gmailを開いて認証をします。
「Email Verification」というボタンを押せば認証が完了です。
Email Verificationとは?
メールアドレスが本当に存在するかどうかを確認するためのもの。
4:ログインをし、権限申請
認証が終わったら、一度ログインをしてみましょう。
登録したメールアドレスとパスワードを入れて、ログインを押すとできます!
またログインをしたら、「テンプレートのアップロード権限申請」を忘れずに申請しましょう。
人によっては、3日~1週間程度かかったようです。
5:コンテンツのアップロードで収益
あとは、下記の画面でアップロードしたり成果を見たりすることができます!
お疲れ様でした。
まとめ
本記事では、【MiriCanvas】の概要から特徴的な機能、市場での位置付けまで詳細に解説しました。
ミリキャンバスは使いやすさが魅力で、初心者からプロまで幅広いユーザーに対応しています。
特に、AI画像生成やインスタグラム投稿用画像作成などの機能は高く評価されています。
一方で、Canvaと比較した場合の違いも見えてきたため、使用するツールを選ぶ際には1つの候補となりそうです。
安全性や解約方法、収益化の方法などの実用的情報も提供しましたので、ミリキャンバスをこれから始める方々にとって役立っていただければ幸いです!
現代では、どんどん増税や増額で苦しい時代になっています。
そのような状況を打破するため、副業やお小遣い稼ぎに使うべきサイトTOP3を紹介!
すべて無料です♪
登録広告主は約15,000社以上、登録しているアフィリエイターは210万人以上です。
最初に登録するには間違いのないASPになります!
ただ欠点として、振込手数料がほとんどのASPだと無料なのに、A8netでは数百円必要。
オススメ度 | |
---|---|
オススメポイント | 国内最大手なので、安心して使いやすい! |
特徴 | 広告数もトップで、ジャンルも幅広い!登録審査も他より緩めです。 |
ひとこと | 初心者の方にはダントツでオススメ!登録して損なし。 |
なぜなら、登録しておくと担当の方から「この広告どう?」と提案してくれる機能がついているからです。
また、楽天アフィリエイトはもしもアフィリエイトを経由することで「手数料無し」で現金で受け取れて便利です!
オススメ度 | |
---|---|
オススメポイント | 提案機能がある!楽天アフィリエイトが手数料なしで受け取れる。 |
特徴 | Amazonや楽天などと相性が良い!手数料が無料。 |
ひとこと | 初心者で始めたての時に、提案機能で収入アップに繋がった事も! |
魅力的な点としては、LINEで成果状況や申請状況がみれたり、広告主から特別報酬がもらえるメッセージが直接届いたりするところ。
上記のように初心者にも嬉しいサポート機能が充実しているのでオススメ!
オススメ度 | |
---|---|
オススメポイント | 消費税を報酬に上乗せしてくれる!ポイント払いにも対応。 |
特徴 | 手数料無料。美容や保険、転職が得意で限定案件があります! |
ひとこと | 高収入メディアからの満足度9年連続NO.1なので初心者も安心! |
他にオススメのツールやサービスは 読んで有益だったオススメの書籍は