とりあえず、「節約やコスパ最強を知りたい方」向けへの記事です。
全て私が実際に使用を続けているものなので、自信をもってオススメできます!
どのサービスを使おうか迷ったときは、紹介するオススメサービスを試してみてください。
知らない方は、プロフィールを読んでください!
スマホプラン(格安SIM)
オススメは、色々ありますが地域やご自身の環境によっても異なるので、利用状況に合わせて選択してください!
●店頭サポート不要で価格重視(使用データ量によりおすすめが異なる)
- 1GB~3GB:【日本通信SIM】(月額料金:290円(超過1GBあたり220円)、高速データ通信:1GB、国内通話料:30秒11円)
- 6GB~7GB:【HISモバイル】(月額料金:990円、高速データ通信:7GB、国内通話料:30秒9円)
- 20GB〜:【mineo】(月額料金:2,178円、高速データ通信:20GB(+中速データ通信100GB)、国内通話料30秒22円(アプリ利用時30秒10円))※【本サイト特典】コチラから申し込むとmineo事務手数料(3,300円)無料キャンペーンを実施中!
●店頭サポート不要で通信品質重視
〜20GB:【ahamo】(20GB/月&5分以内の国内通話無料が税込2,970円!
+1,980円/月で+80GBとなる「大盛りオプション」もあり!ドコモ回線)
オススメポイント:オプション料金不要で、国内通話5分無料!
●店頭サポートが必要で節約したい方(電子機械系が苦手な方)
【UQモバイル】 (3GB/月が税込1,628円!大手au回線)
オススメポイント:店頭サポートありで、格安SIM。
私は、結構ギガ数を使うタイプなので「ahamo」を使用中です!

モバイルWi-Fi
フリーWi-Fiだと、セキュリティ面が心配という方や固定回線を引きたくない方にオススメ。
・【それがだいじWi-Fi】…日本人の平均通信量の30GBプラン、海外旅行でも使える!
・【Nomad WiFi】… SIMカードのみの契約ですが、端末(モバイルルーター)の無料貸し出しあり!

インターネット回線
インターネットには、「固定回線」と「固定回線ではないもの」があるので転勤や引越しが多い方は注意が必要です!
●楽天モバイル契約者にオススメ
【楽天ひかり】…税込3,080円(楽天モバイルとセットで1年間無料。ただし次年度以降は5,280円。)
●新規契約の人にオススメ
【MEC光】…税込4,950円(今ならキャンペーンで1年目は4,428円。)
●乗り換えの人にオススメ
【@スマート光】…税込4,730円(乗り換えなら最安値クラス)
●引越しや転勤が多く固定回線を引きたくない方
【ドコモhome 5G】…税込4,950円(端末代が高いためキャンペーンの活用がオススメ)
【それがだいじWi-Fi】…30GB:税込2,585円、100GB:税込3,267円
【Nomad WiFi】… 50GB:税込3,520円
以前は、楽天モバイルと楽天ひかりを使っていましたが「@スマート光」に乗り換えました!
クレジットカード
下記の3つのカードをメインに場所に応じて使用しています!
・【楽天カード】…年会費無料、ポイント還元1%以上、最強カード!
・【エポスカード】…還元率0.5%、年間50万円でゴールドカード昇格!
・【イオンカード】…よくイオン系列の店舗に行く人にはオススメ!

自己分析
●自己分析をしたい方にオススメ
・【クリフトンストレングステスト】…旧ストレングス・ファインダー
下記の書籍には5つの上位資質が分かる受験チケットが付属しています。


スキルアップ
・【デイトラ】…Webスキル特化型オンラインスクール
・【DIVE INTO CODE】…今アツイ!ITエンジニア業界に入りたい方向け
今後は、Web業界がアツイと思いデイトラでWebマーケを勉強中!
資格取得
・【オンスク.JP】…様々な資格学習が1078円で受け放題!オンラインで資格取得したい。
・【資格取得の大原】…オンラインだと続かないから、通学をして学び資格取得をしたい

使えるオススメ無料アプリ
私が実際に使っているツールやアプリを紹介。
・Chatwork(チャットワーク)…チャット
・Slack(スラック)…チャット
・Dropbox(ドロップボックス)…ファイル管理・効率化
・Canva(キャンバ)…画像編集(魅力的なデザインが誰でも簡単に作ることが可能)
・TimeRex…日程調整タスクを自動化
・Notion…万能ツール
使えるオススメ無料ツール
・ZOOM
保険関連
おすすめ保険をコレ!と提示するのが難しいです…。
商品の移り変わりも激しいので、都度一括見積りをとってその時にいちばん安いものを選びましょう!
自動車保険一括見積もり
火災保険一括見積もり
生活・暮らし関連
暮らし
・【ジモティ】
【くらしのマーケット】は、エアコンクリーニング、格安引越し、水回り等、大手に頼むより個人業者に直接頼むほうが安くなりやすいです!
レビューがあったり、作業員の画像もある人が多いので安心です!
ふるさと納税
・【楽天ふるさと納税】…楽天カードや、楽天経済圏の人は断然こちら。ポイントもたまる
・【さとふる】…商品のラインナップが多い。
光熱費
電力やガス料金等は、地域や会社によって価格が大きく異なります。
ぜひ一括見積りをして自分に合った電力・ガス会社を見つけて節約しましょう!
・【エネチェンジ】…電力・ガス一括比較サイト
・【ガス屋の窓口】…プロパンガス一括比較サイト

家事代行
・【CaSy】…1時間2,409円~掃除や料理が依頼できる家事代行サービス
- 1回単位のスポットでの利用可能
- 24時間365日予約&キャンセルできる
- プロによるハウスクリーニング
CaSyの良いところは、1回単位で利用できるところ。
私も、使いたい時にだけ使っています!
家電レンタル
【Rentio(レンティオ)】…家具をレンタルでき、気になる商品を買わずに試せる
価格比較サイト
・【価格.com】
・【最安値.com】
車検
・【楽天車検】…ポイントも貯まる、車検の比較&予約サイト
賃貸・家・引越し
・【引越し侍】…引越し業者一括見積り
・【ウチコミ】…大家さんと直接やり取りできる仲介手数料無料のお部屋探し
・【モゲチェック】…住宅ローンの見直し・オンライン住宅ローンサービス
一括見積もりサービスに登録すると、電話がかかってくる場合があります。
ただ、一括見積もりをすることで相場を知ることができ、大損を避けやすくなります!

家計簿
・【おかねのコンパス】…利用料無料で、連携制限無制限なのでコレ一択。
・【マネーフォワードME】…2022年12月に連携数が上限改悪。無料で使用は厳しい。

ポイ活
・【ハピタス】…貯めたポイントは「1P=1円」で現金や電子マネー、ギフト券にも交換
・【monoka(モノカ)】…ポイントではなく現金が貯まるのがmonoka
副業全般
クラウドソーシング
・【ココナラ】…自分のスキルや得意でお金がもらえる、代行できる
・【クラウドワークス】…手軽なお仕事マッチングサイトで一番有名
・【ランサーズ】…自分らしい在宅での働き方・仕事が見つかる
アフィリエイト(ASP)
・【A8.net】…幅広いジャンルで、広告主数・メディア数が日本最大級サイト
・【アクセストレード】…金融やIT関連が多め
・【もしもアフィリエイト】…会社ではなく、個人メディアが紹介しやすいサイト
転職全般
オススメ転職サイト
・【リクナビNEXT】…幅広い業界の求人が掲載、スカウト機能あり!
・【doda】…転職者満足度No.1の求人サイト
会社員向けエージェントサービス
・【リクルートエージェント】…転職成功実績No.1、非公開求人が21万件以上!
・【マイナビエージェント】…未経験業界や、最適な求人が分からない人にオススメ
・【JAC Recruitment】…30~40代で転職が気になる人向け、最初に相談すべきサイト。
・【リクルートダイレクトスカウト】…年収800万円以上の非公開求人のスカウトあり。
転職サイトは、管理できなくなるので「登録は最大3つ」に絞りましょう!
下記の記事も参考にしてくださいね。


オススメの書籍一覧も、ぜひ参考にしてください!

その中で最もオススメなもののみを紹介いたします!
なぜオススメできるかというと、「私自身が使っているから」「他の方の口コミも良く、安心できるものばかりだから」です。
switch botを全く知らない方へ
【楽したい人へ】Switch botでQOLを上げる!アイテム全まとめ

無料で使える国内最大級の電力・ガス比較サイト。このサイトを利用して、私は月1,000円以上安くなりました!
上場企業が運営しているので安心。
ギフト券やキャッシュバックの「限定特典」を多数用意されています!
オススメ度 | |
---|---|
料金 | シミュレーションは登録なしで無料! |
安心 | 上場企業運営なので安心! |
ひとこと | 電力会社へ直接申し込むより、限定特典があるのでオススメ。 |

サービスを実際に利用したユーザーの口コミ、満足度や具体的なサービス料金で簡単・便利に徹底比較!
オススメ度 | |
---|---|
料金 | 大手や有名なところへ頼むより、めちゃくちゃ安い! |
安心 | 最大10万円保証や、プライバシー保護、厳正な出店審査があります! |
ひとこと | 料金が安い順、口コミの評価順などで比べることができるので、サービス選びに失敗しません! |

取り付け簡単、スマートホーム製品で、私たちの暮らしをさらに快適にします。
人気商品はハブミニで、複数の赤外線リモコンを一つにまとめるスマートリモコン。お家のエアコン・テレビなどの家電が外出先からスマホでコントロールできます。
オススメ度 | |
---|---|
料金 | 初期投資が必要ですが、うまくクーポンを使いましょう! |
安心 | 100万世帯以上が使用しており、ミリオンセラー商品なのでWで安心。 |
ひとこと | スマートホーム化するなら、SwitchBotシリーズが初めての方にオススメ!操作方法や設定もカンタンです。 |
他にオススメのツールやサービスは 読んで有益だったオススメの書籍は