<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
仕事

【知らないと損】年収の下がる転職は後悔のモト

こんにちは、サラリーマンのよっちです!

「年収が下がってしまうけど、転職するか…」と悩んでいませんか?

そんな方に向けて、年収が下がる転職はオススメか分かる記事を書きました!

転職に興味がある。
今の会社を転職するか考えている。
内定もらったが、年収が下がってしまう…。

本記事を読んで頂ければ、初心者でも転職すべきか分かりますよ!

なぜなら、実際に私も転職を3回経験しており上記の悩みを解決できたからです。

記事前半では「オススメしない理由」を、後半では「転職による年収事情」を解説するので、じっくり読み込んでくださいね!

結論:年収下がるのであれば、転職はオススメしない!

結論から申し上げると、転職はオススメしません。

ただし、今の会社がブラック企業過ぎる場合は除きます。

以下で、なぜオススメしないのかを書いていきます!

理由1:リスクを負わされているため

皆さんは、このようなことを言われたらどうしますか?

企業の担当者

パフォーマンスがよければ昇給させます!

企業の担当者

管理職候補なので、入社2年目でマネジメントを任せます。

このようなケースが多々経験ありました。

ただし、ここで注意して頂きたいのが…

口約束は、守られないケースが多い。

もし本当に欲しい人材なら…

  • 高年収でオファーする。
  • ポジションを与える。

この2つを最初からされるはず。

転職したら待遇が良くなると信じていたら、痛い目を見る可能性があります。

もしかすると、本当に待遇が良くなり上手くいくかもしれませんし、失敗するかもしれません。

不確実な未来=リスクをどのようにコントロールするかが重要。

なので、本当に欲しい存在であれば好条件でオファーがきます。

ただ、微妙な条件を出される時点で「そこまで熱意がないんだ」ということを頭の中に入れておくと良いです。

理由2:安売り根性が身につくから

自分の労働力=資本です。

自分に…

  • 高い価値をつけるのか
  • 低い価値のつけるのか

これで、決まってしまいます。

自分を安く見積もれば、もちろん採用企業は多いです。

ただし、年収は下がってしまう。

それを避けるためには、自分自身を高く評価してくれる企業に売り込むことが大事です。

理由3:次の転職に響いてしまうから

「年収が高い人=すごい」と思いませんか?

同じように、企業の採用担当も前職の年収を参考にしています。

採用リスクがある中で、見極めるために年収を見ている訳です。

そのため、自分の価値を上手く保ち続けるのかは転職先の年収も関係してきます。

例えば…

●Aパターン

現在:年収500万円

↓転職

2社目:年収450万円

ここからもう1回転職しようとすると年収交渉は不利になる。

●Bパターン

現在:年収500万円

↓転職

2社目:年収600万円

ここから転職すると年収が上がる転職が可能。

そのため年収が上がる転職をしておけば…

  • 転職後に貯められるお金も増える。
  • 高く評価してくれた会社のためにとモチベーションも上がる。
  • また転職したくなったとしても次を探しやすい。

このように、年収が上がって損することは1つもありません!

データから見る転職による年収事情

どのぐらいの割合で年収がアップするか、年収がダウンしたかをアンケートしたものがこちらです。

引用:厚生労働省ホームページより

見てわかる通り、現在でも多くの方が年収を増加していることが分かります。

そして、傾向的には年齢が若ければ若いほど年収アップする確率が高いことが判明。

上記のことから、転職活動には、チャンスがあることも分かります!

まとめ

満足のいくレベルの待遇を「今」勝ち取っておくべきです!

もう一度おさらいをすると…年収の下がる転職はオススメしません。

その理由は、

  1. リスクを背負わされているから。
  2. 安売り根性が身についてしまうから。
  3. 次の転職に響くから。

ただし、今の勤務先がブラック企業の場合は除きます。

その他にも、「年功序列制度が賃金上昇スピードが遅くなっていること」や「終身雇用がアテにならなくなっていること」も挙げられます。

もし、年収が下がる転職をする方はご注意ください!

今年度の転職市場についてはこちら。

【30代男性サラリーマンへ】キャリアアドバイザーに聞いた2023年度転職市場 こんにちは、底辺サラリーマンよっちです! 転職したいけど、なかなか仕事が見つからなくてできない…」と思っている方はいらっしゃいま...

今の会社のまま副業を考えている方はこちら。

【副業禁止】ただし、現役サラリーマンがブログをやるべき理由4選 こんにちは、底辺サラリーマンよっちです! 「副業をしたいけど、会社が副業禁止でできない…」と悩んでいませんか? そんな方に...
3回転職した私が選ぶ転職サイト・サービスTOP3

転職時は、2つ〜3つのサイト登録することをオススメします!
なぜなら、「サイトごとに求人を出している会社が違うから」「業界の給与相場が比較できるから」です。

初めての転職や転職エージェントを使ったことがない人は要チェック
【転職が初めての人へ】転職エージェントの利用前に知っておくべき点8選

今アツい業界や職種を知りたい人は要チェック
【サラリーマン向いていない?】現代のアツい働き方と職種業界を簡単解説

優良求人発見率No.1「リクルートエージェント」
リクルートエージェント
業界最大級の非公開求人数は必見!

無料で使えて求人紹介をするだけではなく、職務経歴書・履歴書などの書類の添削、独自に分析した業界・企業情報の提供、志望企業への推薦など様々な転職サポートしてくれます。

リクルートエージェント主催の「面接力向上セミナー」にも無料で参加可能!

オススメ度
料金 全て無料で利用可能!別途料金は一切不要です。
なぜなら、募集企業からアドバイザーへ料金を支払っているからです。
安心 転職支援実績NO.1。転職支援実績数値は、累計41万1,000名以上!
ひとこと 非公開にせざるを得ない魅力的な求人があるのでオススメ。

公式サイトはこちら

毎週2.6万人以上が新規登録中の「リクナビNEXT」
リクナビNEXT
エージェントと関わりながらやるより、コツコツ探したい方にオススメ!
地域・職種問わずあらゆる条件にマッチする求人を探すことができます。

職務経歴や希望条件を登録しておくだけで、企業側からのアプローチを受けることが可能。
今は未だ転職は…という方でも、自分の可能性を広げる機会として活用できます!

オススメ度
料金 完全無料。企業からのスカウト登録も利用料金は一切不要です。
安心 転職した人の約8割が利用しているサービスなので安心。
ひとこと グッドポイント診断は、利用しないと損!自己分析が無料で利用可能。

公式サイトはこちら

市場価値から本当の”天職”を見出す【ミイダス】
ミイダスは無料で利用可能な自分の”適職診断”があるサービスです。

コンピテンシー(行動特性)診断では、あなたの職務適性やパーソナリティの特徴、ストレス要因、相性の良い上司・部下のタイプなど、
ビジネスマンとしてのあなたのコンピテンシーを分析できます。

オススメ度
料金 完全無料!履歴書やカウンセリング等も一切なしで始められます!
安心 日本初の”天職”探しサービス!
転職別、年齢別、学歴別の年収データ(200万人以上)があるので信頼性が高い!
ひとこと 自分に本当に適した仕事とは何かと悩んでいる方へオススメです!

公式サイトはこちら

他にオススメのツールやサービスはコチラから

読んで有益だったオススメの書籍はコチラから

\ブログ応援お願いします/
PVアクセスランキング にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA