<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションPRが含まれている場合があります。
暮らし

【サラリーマンの方へ悲報】30代の平均貯金額知っていますか?

こんにちは、サラリーマンのよっちです!

「30代の人は貯金額が、大体いくらくらいあるんだろう…」と悩んでいませんか?

そんな方に向けて、30代における貯金額の平均が分かる記事を書きました!

よっち

知らない方は、プロフィール読んでください!

悩み

貯金額について、どの程度か知りたい…。

貯金は、みんなどれぐらいやっているんだろう…。

30代の貯金額の平均を知りたい!

本記事を読めば、初心者でも簡単に30代の貯金額を知ることができますよ!

なぜなら、実際に私自身が色々調べ上記の悩みを解決できたからです。

記事前半では「30代の貯金平均」を、後半では「強制貯金の裏ワザ」を解説するので、じっくり読み込んでくださいね!

結論:30代の貯金額平均は、2021年資料は606万円。

結論から申し上げると、30代の貯金額平均は606万円でした。

ただ、中央値では「56万円」という結果。

※貯金がゼロの人の割合は、36.3%で、およそ3人に1人の割合

参考:金融広報中央委員会

ちなみに、中央値とは…

以下のようなイメージです。

30代で貯金がないと、今後もきっと貯められない可能性があります。

将来の子供の教育資金のような大きな支出が心配に…。

そのためには、まずは先取り貯金がオススメ!

つみたてNISAで投資も初めて、資産形成をスタートしたほうが良いです。

30代の貯金額の平均

さきほども述べましたが、30代の貯金額平均は606万円でした。

中央値では「56万円」という結果。

参考資料:金融広報中央委員会

今回注目してほしいのが、一番右から2番目と一番右の「平均」と「中央値」です。

ちなみに…

平均値は、数字が大きい人に大きく引き上げられるため、真ん中に位置する「中央値」がより実感に近い数値となります!

30代の貯金額の平均値と中央値(単身)

※単身世帯の貯金額

過去3年間のデータを書き出してみると、以下の通りになります。

平均と中央値の差が大きいですが、実感に近いと考えられる中央値では50~70万円程度

なので、だいぶ低いと言える。

ちなみに、貯金がゼロの人は2021年時点でなんと…約36%です。

30代は、3人に1人の割合で貯蓄がまったくないという現状。

貯金がなくても今は良いかもしれないが、結婚を経て将来のこどもの教育資金やマイホームのための住宅購入資金など大きな支出に直面する年代です。

今後は、いっそう計画的なお金の管理が必要となります!

30代での2人以上の世帯貯金額は?

2人以上世帯の貯金額は、以下の通りです。

単身世帯と比べると、貯金額や中央値も上がりますが、それでも300万円前後という結果。

ただ、今後の教育資金や住宅購入資金など生活の変化による支出が心配です。

それでは、どうすれば良いのかを次に説明していきます。

強制貯金をする裏ワザ

私がオススメしたいのは、先取り貯金です。

以前の私は、給料が入った分だけ使ってしまい貯金が思うようにできていませんでした…。

ただ、給与口座から給料日後すぐに給与の10%程度引き出して、別の貯金用口座へ入金。

(例)手取り20万円だったら、2万円を引き出して貯金用口座へ移す。

このような感じで2つの口座を持っています。

  1. ゆうちょ銀行(給与口座)
  2. 楽天銀行(貯金用口座)

※現在も引き続き継続中。

1つだけの口座だと、貯めている実感もあまり感じませんが貯金用口座であれば解決。

少しずつ貯まっていく様が実感できますよ!

自由に使えるお金が減って、強制的に貯金ができるので大変便利。

月末に残った分を貯金しようと思っても、厳しい方にはオススメです!

貯金や資産形成を頑張りたい方へ

もし、資産形成に興味を持った人は以下の書籍がオススメです。

※電子書籍より、紙書籍の方がページがバラバラにならず読みやすかったです。

【超オススメ】お金の大学

貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う
一生お金に困らない「5つの力」の基本!

◎人生6大固定費の見直し方法
◎必要な保険は3つだけ
◎マイホームより賃貸をおすすめする理由
◎おすすめの副業8選
◎初心者でもプロに勝てる資産運用法
◎やってはいけない投資の見抜き方

商品概要ページより

【オススメ】資産形成1年生

今すぐに始められる「資産形成の入門書」!

「何から始めればいいの……?」
「貯金は全然ないし、お金が減るのも怖い……」
「面倒くさいのは嫌だ……」

お金の不安や悩みを抱えている人に向けて、最低限やるべきことを、YouTube登録者数44万人超えの元銀行員が、イラストと図解でやさしく解説。

さらに、やるべきことが一目でわかる「資産形成チェックリスト」も収録。こちらをクリアしていくだけで、つみたてNISA、楽天経済圏、ふるさと納税、固定費削減、先取り貯蓄のすべてが順を追って達成できる!

結婚、出産、子どもの成長、老後……さあ、未来に備えて、最初の一歩を踏み出そう!

商品概要ページより

まとめ

30代の貯金額の平均は、2021年の資料で606万円でした。

ただ、より実感に近い中央値では…56万円。

貯金ゼロの人の割合は、3人に1人という結果でした。

30代で貯金が全くないと、今後もきっと貯めることが厳しいです。

将来の結婚や子供の教育資金など大きな支出が心配となるので、、、

裏ワザの「先取り貯金」や「お金に関する本」を読んで知識を蓄えましょう!

皆さんの生活が豊かで幸せになるよう、全力で応援しています。

暮らしの中でオススメするランキングTOP3

暮らしの中で有益なツールやサービスがたくさんあります。
その中で最もオススメなもののみを紹介いたします!

なぜオススメできるかというと、「私自身が使っているから」「他の方の口コミも良く、安心できるものばかりだから」です。

switch botを全く知らない方へ
【楽したい人へ】Switch botでQOLを上げる!アイテム全まとめ

電気代・ガス代節約「エネチェンジ」
生活費や光熱費を安くしたい人は必見!
無料で使える国内最大級の電力・ガス比較サイト。このサイトを利用して、私は月1,000円以上安くなりました!

上場企業が運営しているので安心。
ギフト券やキャッシュバックの「限定特典」を多数用意されています!

オススメ度
料金 シミュレーションは登録なしで無料!
安心 上場企業運営なので安心!
ひとこと 電力会社へ直接申し込むより、限定特典があるのでオススメ。

公式サイトはこちら

大手と同じ品質で安い「くらしのマーケット」
ハウスクリーニングや家事代行、不用品回収、引越しなどの暮らしのサービスをオンラインで予約するなら「くらしのマーケット」。

サービスを実際に利用したユーザーの口コミ、満足度や具体的なサービス料金で簡単・便利に徹底比較!

オススメ度
料金 大手や有名なところへ頼むより、めちゃくちゃ安い!
安心 最大10万円保証や、プライバシー保護、厳正な出店審査があります!
ひとこと 料金が安い順、口コミの評価順などで比べることができるので、サービス選びに失敗しません!

公式サイトはこちら

面倒なものをスマート化「SwitchBot」
「SwitchBot」は家のあらゆるシーンをシンプルなデバイスでスマート化するブランド。
取り付け簡単、スマートホーム製品で、私たちの暮らしをさらに快適にします。

人気商品はハブミニで、複数の赤外線リモコンを一つにまとめるスマートリモコン。お家のエアコン・テレビなどの家電が外出先からスマホでコントロールできます。

オススメ度
料金 初期投資が必要ですが、うまくクーポンを使いましょう!
安心 100万世帯以上が使用しており、ミリオンセラー商品なのでWで安心。
ひとこと スマートホーム化するなら、SwitchBotシリーズが初めての方にオススメ!操作方法や設定もカンタンです。

公式サイトはこちら

他にオススメのツールやサービスはコチラから

読んで有益だったオススメの書籍はコチラから

\ブログ応援お願いします/
PVアクセスランキング にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA