<景品表示法に基づく表記>
本サイトのコンテンツには、商品プロモーションPRが含まれている場合があります。
仕事

【スーツ通勤でアリ?】サラリーマンがリュック使用で仕事できない人認定?

「サラリーマンでスーツ通勤だけど、リュックって大丈夫なのか…」と悩んでいませんか?

そんな方に向けて、スーツ通勤にリュックはどうみられるのかが分かる記事を書きました!

よっち

知らない方は、プロフィールを読んでください!

悩み

スーツ通勤だが、リュックで通勤しようか迷っている…。

ビジネスリュックって、実際使用感はどうなんだろう?

リュック通勤だと、他の人から仕事できないと思われるってホント?

本記事を読めば、初心者でもスーツにリュック通勤が大丈夫なのか理解できますよ!

なぜなら、実際に私もリュック通勤での悩みを解決できたからです。

記事前半では「リュック利用や仕事できないと思われる理由」を、後半では「ビジネス利用でオススメのリュック」を解説するので、じっくり読み込んでくださいね!

結論:TPOで使い分ければ、リュック通勤アリです!

結論から申し上げると、リュック通勤はアリです。

なぜなら、ノートパソコンをはじめ資料を大量に持ち歩く仕事は、ある程度の内容量が必要になるからです。そして、手提げ鞄にたくさんつまっていると見栄えも悪いですよね。

また、両手が空いているとタブレットやスマホなどの操作に不自由しない点も重要なポイントです。

ただし、大事なクライアントに会うときや上司と商談へ出かける際にはリュックではなく手提げ鞄(トートバッグやビジネスバッグ)を、使った方が無難でしょう。

よっち

私は、普段の通勤はリュック。商談や取引先と会う時はトートバッグです!

サラリーマンでリュック通勤=仕事できないと言われる理由

サラリーマンで、スーツにリュックだと仕事ができないといわれる理由について調べました。

リュックサックは、もともと登山やハイキングで使われていたものでした。

なので、ビジネスでの利用には適さないと思っている方がいるからです。

特に、昭和時代の方は「サラリーマンのスーツには手提げ鞄」というスタイルが広がっているので昭和生まれの方へ会う時は特にブリーフケースが好まれます。

鞄とリュックサックの歴史

日本に「鞄」と「リュックサック」がやってきたのは明治時代になります。

もちろん似たような形の荷物入れは使われていましたが、新しくやってきた洋風文化として定着していきました。

現代にまで続いているサラリーマンのスーツに手提げ鞄(ブリーフケース)というスタイルは大正時代から昭和初期にひろがりました。


一方、リュックサックは登山やハイキングで使われていました。

同じように背負って使われるランドセルなどは、元は軍隊で使われていた背嚢(はいのう)を通学鞄に改良して用いられたことで広がっていきます。

背嚢(はいのう)とは?

皮革で作った、背中に負う箱形のかばん。幕末から明治初年にかけて、西欧式軍隊制度が導入される際に陸軍将兵が採用した。


当初は布製であったが、やがて皮革製の箱形となった。日露戦争後は寒冷地仕様のため、木枠に布を張って、その上に毛皮をつけた箱形となり、外側に革ベルトを廻す型式に変化している。1930年には毛皮が布製となり、さらに1938年には布製リュックとなった。


背のうはオランダ語で「ランセル」といい、日本ではそれがなまって「ランドセル」と呼ばれるようになったとされている。
学用品としては、1887年に学習院で教科書・文房具入れとして採用したのが最初で、その後、革製箱形のランドセルが全国に広がった。 

みんなの皮革用語辞典より

「スーツにリュック」は本当に非常識?マナー違反?

それでは、実際にスーツにリュックが非常識なのか調べてみました。

NPO法人 日本サービスマナー協会に所属する専任マナー講師の上田由佳子さんのコラムがあったため引用いたします。

結論、高年齢層にはリュックを受け付けない人や、不快感を示す可能性があるので要注意

また、床や椅子に置いた際にリュックの形状が崩れてしまうとマナーが悪い印象を相手に与えてしまうそうです。

スーツにリュックを背負った装いがマナー違反だとは、一概には言い切れません。若い世代で広がっていますし、アパレル関係やIT関係など、比較的寛容で個性を重んじる社風の企業では、不快に思う人は少ないようです。

 一方、高い年齢層の方には、リュックを受け付けない人は多くいます。伝統や格式を重んじる企業にもまだ受け入れられていません。上司や営業先の中には、不快感を示す人がいる可能性があるため注意が必要です。

そのため、(スマホが普及する前から仕事を続けてきた)上の世代には、リュックに「登山用」とのカジュアルな印象を持ち続けている人が多く、ビジネスシーンで使っていると「仕事ではなく遊びに行くのか」と不快にさせてしまうようです。

 また、近年はしっかりした素材のビジネスリュックが出てきていますが、かつてはそうではなく、(ミーティングなどで床や椅子に)置いた際に形状が崩れてしまう点も、マナーが悪いとの印象を与える要因になっています。

 私個人としては、リュックを背負うとスーツにしわができてしまう点が、身だしなみ上の課題だと感じています。

引用:「スーツにリュック」は本当に非常識? プロのマナー講師に聞いてみた

ビジネスシーン、面接でのリュック利用はNG?

ある程度の信頼関係ができている上司や取引先と接する際は、リュックでも問題ないです。

ただ、違和感を持ったり不快感を示す人もいるため、営業活動での初めての商談や取引先にリュック姿で行くことは避けた方がよさそうです。

相手との信頼性や価値観を知った上で、手提げ鞄とうまく使い分けるのがオススメ!

また、相手によってはリュックを持っていることがマイナスポイントになりかねないので、転職活動・就職活動の際に、リュック姿で面接に臨むのはやめたほうがいいでしょう。

よっち

他の方が何を使っているのかをみてから判断しましょう!

サラリーマンがオススメするビジネスリュック2選

今まで約20個のビジネスリュックを使った私が、オススメする商品を紹介いたします。

それぞれ特徴がありますので、あなたの好みによって選んでください!

1:Orobianco(オロビアンコ)

イタリア発祥のブランドとしての強みを生かしたデザイン性や、 クオリティの高いバッグが人気のブランドOrobianco(オロビアンコ)です。

オシャレに関心が高い男性がよく使っています。

高級素材のリモンタナイロンと多彩な加工を施したレザー素材を組み合わせて仕上げられています。



Orobiancoの主な特徴
  • イタリアのおしゃれなバッグブランドで認知度がある。
  • バッグの価格は1万円~7万円代で、自分の予算に合わせて購入できる。
  • 軽く耐久性に優れており、雨に濡れても安心のバッグ。
  • ギフトにも対応しているため、パートナーへのプレゼントにも最適。

オススメリュックを使った感想やレビュー

  • 他のリュックみたいに背後の幅を取らないしオシャレ!
  • デザイン・サイズ感について申し分なし!
  • PCを通勤時に持ち運ぶが、肩も痛くならず実用性が高め!
  • A4サイズの書類がすっきり収まるフォルムで、開口部を大きく広げられるので使いやすい!

  • 重たい荷物(7kg以上)を入れた時、肩紐が外れることがあった。

よっち

普段7~8kg以上の重たい荷物を持ち運ぶ方は、オススメリュック以外のものが良いです。

2:Business Leather Factory(ビジネスレザーファクトリー)

Business Leather Factory(ビジネスレザーファクトリー)は、 最高級牛本革を使用したビジネスバッグや、財布等を取り扱う革製品のブランド。

バングラデシュの自社工場でつくる本革製品をネット通販及び直営店舗で販売中!
特に20〜50代のビジネスマンに人気。

税抜500円のお名入れ刻印は、「自分だけのオリジナル革小物」で愛着が湧きます!

Business Leather Factoryの主な特徴
  • 高品質な牛本革製品を他ブランドより低価格で販売。
  • ブランド名が大きく出ていないので、シンプルなものが多い。
  • 革職人による手作りバッグ。
  • 好きな名前を刻印可能なので、愛着が湧きやすい。
  • 贈り物にも嬉しいギフトラッピングがある。

オススメリュックを使った感想やレビュー

  • スーツスタイルにあうスクエアタイプ。
  • 取引先では持ち手部分を変えて、バッグとしても利用可能な2WAYタイプ。
  • しまいやすいポケット位置や、間口の広さになっている。
  • 派手でなくシンプルで、他の人と被らないところが良い。

  • 1年ほど使用すると、チャック部にほつれが出て使用できなくなった。(耐久性)

よっち

1年経っても、ショップへ連絡をすれば交換ができますので安心です!

番外:Felisi(フェリージ)

伝統的かつ洗練されたデザイン、レザーブランドのフェリージ。
ナイロン×レザーコンビ代表されるビジネスバッグ。

必要な部分をナイロンにおきかえることで、軽い、耐久性のあるビジネスバッグを実現。

ファンから熱く支持され続けています。
10年にわたり販売し続けるモデルもあります。


Felisiの主な特徴
  • 徹底的な品質を追求している。(全て最高級の素材を使用)
  • 革の加工やナイロンの色、金具の鋳型の製作にこだわりがある。
  • 熟練の職人たちが全て手作りで制作。
  • 軽さ・頑丈さ・デザイン・保証すべて良し!

オススメリュックを使った感想やレビュー

  • リュックが軽量化されており、軽い。
  • 革が頑丈で長く使える。
  • メンテナンスをすることで、経年変化を味わいながら愛情を注げる。
  • すべての製品に、正規品の証明として保証書が付く。(通常使用で、不具合が生じた場合には、購入日から1年間を対象に無料で修理してくれる。

  • 目立った悪いところは本当にないが、他ブランドより価格が高め。

よっち

価格帯が他ブランドと違いすぎるため、番外として紹介しました!

予算がある方は、【Felisi】が長い目でみて断トツでオススメです。

ビジネスリュックに関するよくある疑問や質問

ビジネス利用や、ビジネスリュックに関するよくある質問を紹介いたします。

きっと、あなたが疑問に思っていることや悩みについて解決できます!

Q:インターンシップでリュックはアリ?

近々インターンシップに行くのですが、鞄はやはり普通のビジネスバッグがいいと思います。ただ、持ち物(企業側が提示しているもの)があまりにも多いのです。ショルダーバッグも試してみましたが、無理でした。こういった場合はリュックでもいいのでしょうか?

Yahoo知恵袋より

A:黒や落ち着いた色で、スーツに合うのであれば大丈夫です。

今では、リュックで通勤する人もいます!

ただ、初回は周りの人の様子を見るのも含め、手提げ鞄で行くことをオススメします。

もしくは、担当者の人に聞くのが一番無難かもしれません!

Q:リュック+トートバッグは変?

リュックとトートバッグを一緒に使うのはやはり変ですか?

予備校生で、荷物がおおいので泣

Yahoo知恵袋より

A:結論、変ではないです

私自身も、リュック+トートバッグを使っています。

特に他の人も、気にならないし普通だと思います。

強いて言うなら、トートバッグはファスナー付きのものをオススメします!

まとめ

おさらいをしますが、スーツでのリュック通勤はアリです。

なぜなら、ある程度の内容量が必要になるから。

また、両手が空いているとタブレットやスマホなどの操作に不自由しない点もポイント。

大事なクライアントに会う際、上司と商談へ出かける際は手提げ鞄が無難。

オススメリュックは、以下の2つでした。

Orobianco

「柄が少し欲しい方や「誰にでも分かるブランドが良い方」は、こちら!

Business Leather Factory

「柄がなくシンプルな方が良い方」や「誰とも被りたくない方」は、こちら!

Felisi

「予算がある方」や「何年も使って、経年劣化を味わいたい方」は、こちら!

それ以外にも、リュックがありますので他のものと比較してみてくださいね!

3回転職した私が選ぶ転職サイト・サービスTOP3

転職時は、2つ〜3つのサイト登録することをオススメします!
なぜなら、「サイトごとに求人を出している会社が違うから」「業界の給与相場が比較できるから」です。

初めての転職や転職エージェントを使ったことがない人は要チェック
【転職が初めての人へ】転職エージェントの利用前に知っておくべき点8選

今アツい業界や職種を知りたい人は要チェック
【サラリーマン向いていない?】現代のアツい働き方と職種業界を簡単解説

優良求人発見率No.1「リクルートエージェント」
リクルートエージェント
業界最大級の非公開求人数は必見!

無料で使えて求人紹介をするだけではなく、職務経歴書・履歴書などの書類の添削、独自に分析した業界・企業情報の提供、志望企業への推薦など様々な転職サポートしてくれます。

リクルートエージェント主催の「面接力向上セミナー」にも無料で参加可能!

オススメ度
料金 全て無料で利用可能!別途料金は一切不要です。
なぜなら、募集企業からアドバイザーへ料金を支払っているからです。
安心 転職支援実績NO.1。転職支援実績数値は、累計41万1,000名以上!
ひとこと 非公開にせざるを得ない魅力的な求人があるのでオススメ。

公式サイトはこちら

毎週2.6万人以上が新規登録中の「リクナビNEXT」
リクナビNEXT
エージェントと関わりながらやるより、コツコツ探したい方にオススメ!
地域・職種問わずあらゆる条件にマッチする求人を探すことができます。

職務経歴や希望条件を登録しておくだけで、企業側からのアプローチを受けることが可能。
今は未だ転職は…という方でも、自分の可能性を広げる機会として活用できます!

オススメ度
料金 完全無料。企業からのスカウト登録も利用料金は一切不要です。
安心 転職した人の約8割が利用しているサービスなので安心。
ひとこと グッドポイント診断は、利用しないと損!自己分析が無料で利用可能。

公式サイトはこちら

市場価値から本当の”天職”を見出す【ミイダス】
ミイダスは無料で利用可能な自分の”適職診断”があるサービスです。

コンピテンシー(行動特性)診断では、あなたの職務適性やパーソナリティの特徴、ストレス要因、相性の良い上司・部下のタイプなど、
ビジネスマンとしてのあなたのコンピテンシーを分析できます。

オススメ度
料金 完全無料!履歴書やカウンセリング等も一切なしで始められます!
安心 日本初の”天職”探しサービス!
転職別、年齢別、学歴別の年収データ(200万人以上)があるので信頼性が高い!
ひとこと 自分に本当に適した仕事とは何かと悩んでいる方へオススメです!

公式サイトはこちら

他にオススメのツールやサービスはコチラから

読んで有益だったオススメの書籍はコチラから

\ブログ応援お願いします/
PVアクセスランキング にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA