こんにちは、サラリーマンのよっちです!
「職場を変えようか迷っているけど、うちの会社は世間的にどうなんだろう…」と悩んでいませんか?
そんな方に向けて、こんな会社はやめておいた方が良いという紹介記事を書きました!
知らない方は、プロフィール読んでください!
お金持ちになりたい…。
今の会社で将来安定して生きていけるんだろうか…。
こんな会社やめておけ!というフレーズに敏感になっている。
本記事で紹介する「こんな会社はやめておけ」を読めば、初心者でも自分の会社が良い会社かある程度理解できますよ!
なぜなら、実際に私もこの方法で上記の悩みを解決できたからです。
ちなみに会社が安月給で、資産形成を考えている人はこちらの本がオススメです!
シンプルにいうと節約をしてお金を作り、インデックスファンドへ!!という感じです。

結論:職場の変え時は全部で3点!!
結論から申し上げると、職場の変え時は以下の3点になります。
- 会社組織が腐っている。
- 尊敬できる人が周りにいない。
- 仕事の成果が認められない。
これらのケースに当てはまる場合は、個人的には職場を変えることをオススメします。
以下で、項目ごとに詳しくみていきます。
1:組織が腐っている
例えば、以下のような事例です。
○労働基準法を守らず、正当な残業代を払う気が一切ない。
職場に始業時間より1時間以上早くきて仕事を始めるのが当たり前。
上司が帰るまでは帰ってはいけないという文化がある。
◯ハラスメントが横行している
大勢の前で上司が部下をみんなの周りで罵倒。
異性の部下を2人きりで飲みに、しつこく誘う。
みなさんが腐っていると判断するのであれば、他人がどう言おうと皆さんの気持ちに従うべきです!
そのまま良心に反する会社で働き続けると、自分が腐っていくのです…。
最終的には、自分自身が腐ることで転職先が見つからなくなってきます。
2:尊敬できる人が周りにいない
尊敬できる人のもとで働きなさいとバフェットは言っていました。
バフェットは、約15兆円の資産を持ち多くの書籍の題材の著名人です!
尊敬できる人がいれば、良い仕事をマネできるようになり仕事が楽しくなります。
良い見本こそが、皆さんのスキルを劇的にアップさせる起爆剤となるのです。
そして、良い見本から学んだ良い仕事というのは、楽しさを生み出します!
楽しく仕事ができるなら、成功は約束されたと言っても間違いありません。
スキルとモチベーションを高めることは重要です。
3:仕事の成果が認められない
この項目は職場変え時にとても重要です。
なぜなら、成果に対して適正な報酬を支払わない場合は働いてもメリットがないからです。
考えてみてください!
会社「しっかり仕事をしてくれたら、これだけの報酬を払いますよ」という前提で仕事をしていますよね?
それなのに、良い仕事を認めない、認めたとしても報酬を払わないのであれば前提がひっくり返ってしまいます。
成果が認められないと…
やるだけ損だな!ぼちぼちやってるのが一番だ!となり腐ってしまっていきます…。

まとめ
今回、3つの項目で職場の変えどきを紹介しました。
- 組織が腐っている。
- 尊敬できる人がいない。
- 成果が認められない。
人生は1度きりです。
自分自身の人生は、自分でしか変えることができません。
我慢をするか、転職をするのかもあなた次第です。
ちなみに、転職する場合は普通通りではなく転職エージェントを使うのが重要です。

転職エージェントを使うことで、以下のメリットがあります。
- 数千を超える求人情報が閲覧可能。
- 非公開の求人を見ることができる。
- 条件・要望に合う求人データを定期的に送ってきてくれる。
- 面接の日程調整や給与交渉などを代行してくれる。
- 履歴書の添削や面接対策をしてくれる。
しかも、利用料は全て無料です。
本当に無料??と疑いたくなりますが、転職エージェントは企業から報酬を受け取っているので利用者は完全無料です!
すぐに転職する気がなくても、自分をより高めるために転職エージェントに登録している人が増えてきています。
※私も、すぐに転職しようとは思っていませんが登録しています。
動き出すか、我慢するかはあなた次第です!